お客様の満足度を最優先に
親切な対応で心地よく暮らせる住環境の実現をお約束します。
お客様の満足度を最優先に
親切な対応で心地よく暮らせる住環境の実現をお約束します
選ばれる理由
1. 施工管理20年の経験を活かして的確なご提案ができます。
2. お客様の想いをしっかり聴いてご要望にそった施工をいたします。
3. 施工計画通りに品質、工程管理をいたします。
選ばれる理由
1. 施工管理20年の経験を活かして的確なご提案ができます。
2. お客様の想いをしっかり聴いてご要望にそった施工をいたします。
3. 施工計画通りに品質、工程管理をいたします。
建輝広島の4つの特徴
建輝広島の4つの特徴
建輝広島にお任せください
代表あいさつ
代表取締役 渡辺 猛
弊社は令和5年9月に起業した新しい会社です。
会社としては、まだまだ知名度は低いですが、
私はこれまで建設業界で約30年働いてまいりました。
その間沢山の新築・リフォーム工事を担当して培った工事のノウハウと
コツコツと積み上げてきた信頼は私の財産です。
「お客様満足度の向上」を揚げ、弊社の工事がお客様全員に
ご満足いただけるよう真摯に取り組んでまいります。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
代表あいさつ
株式会社 建輝広島
代表取締役 渡辺 猛
弊社は令和5年9月に起業した新しい会社です。
会社としては、まだまだ知名度は低いですが、
私はこれまで建設業界で約30年働いてまいりました。
その間沢山の新築・リフォーム工事を担当して培った工事のノウハウと
コツコツと積み上げてきた信頼は私の財産です。
「お客様満足度の向上」を揚げ、弊社の工事がお客様全員に
ご満足いただけるよう真摯に取り組んでまいります。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
社名・ロゴに込めた想い
株式会社建輝広島のロゴには
「協力業者さんと共に広島で輝く」
という意味を込めています。
私のパーソナルカラーである赤を使って輪を描き、
星のマークは協力業者さんと共に広島の輝く星を表現しています。
中央に入れているKEの文字は
斜めに入れることでビルに見立てています。
ビルの塗り替えやメンテナンスの仕事に
協力業者さんと共に真摯に取り組むことで
お客様に喜んで頂くことができます。
お客様の満足が信頼につながり、
私たちも輝き続けることができます。
さらにロゴに私個人の想いも込めています。
「輝」という字は父親の名前の
輝美から一字を取りました。
父は外国航路の船でコック長を務め
定年退職後に地元の伊万里で
ラーメン屋を開店しました。
これから自分の好きなことを
楽しみながらゆっくりやっていこうという矢先に
くも膜下出血で突然倒れ亡くなりました。
父もこれから第二の人生を
送ろうとした矢先のことだったので
無念だったことでしょう。
父の思いを引き継ぐ覚悟と
私の頑張りを天国の父に見ていて欲しいので
自分の会社を立ち上げるときは
社名に父の名前をつけようと決めていました。
ロゴの星マークは天国をイメージしています。
会社は順調な時ばかりではなく
厳しい時もあるかもしれません。
しかし、辛い時にはこの名刺を見て、
創業当初の想いを思い出し、
自分を奮い立たせます。
株式会社 建輝広島は協力会社さんと共に
社会に貢献する会社として使命を果たして行きます。
社名・ロゴに込めた想い
株式会社建輝広島のロゴには
「協力業者さんと共に広島で輝く」
という意味を込めています。
私のパーソナルカラーである赤を使って輪を描き、
星のマークは協力業者さんと共に広島の輝く星を表現しています。
中央に入れているKEの文字は
斜めに入れることでビルに見立てています。
ビルの塗り替えやメンテナンスの仕事に
協力業者さんと共に真摯に取り組むことで
お客様に喜んで頂くことができます。
お客様の満足が信頼につながり、
私たちも輝き続けることができます。
さらにロゴに私個人の想いも込めています。
「輝」という字は父親の名前の
輝美から一字を取りました。
父は外国航路の船でコック長を務め
定年退職後に地元の伊万里で
ラーメン屋を開店しました。
これから自分の好きなことを
楽しみながらゆっくりやっていこうという矢先に
くも膜下出血で突然倒れ亡くなりました。
父もこれから第二の人生を
送ろうとした矢先のことだったので
無念だったことでしょう。
父の思いを引き継ぐ覚悟と
私の頑張りを天国の父に見ていて欲しいので
自分の会社を立ち上げるときは
社名に父の名前をつけようと決めていました。
ロゴの星マークは天国をイメージしています。
会社は順調な時ばかりではなく
厳しい時もあるかもしれません。
しかし、辛い時にはこの名刺を見て、
創業当初の想いを思い出し、
自分を奮い立たせます。
株式会社 建輝広島は協力会社さんと共に
社会に貢献する会社として使命を果たして行きます。
代表プロフィール
1974年8月
佐賀県伊万里市で生まれる。
父は外国航路のコック長で
1年のうち9ヶ月は船に乗っていて
3ヶ月は家にいる生活サイクルだった。
母は7人兄弟で、親戚に囲まれた環境で育つ。
高校を卒業後、自立したいと思い、
伊万里を出ることを決意。
縁もゆかりもない広島に生活の拠点を移す。
会計学院に入学し
公認会計士を目指したものの、
自分には向いてないことがわかり
バイトに明け暮れる。
簿記1級合格が卒業条件だったので
必死で勉強して合格し、
卒業証書を手にすることができた。
1996年4月
会計学院卒業後、
塗料メーカー(販社)に就職。
建築塗料販売を担当し、
建設業界に初めて足を踏み入れる。
建築塗料を卸販売会社に
納品するルート営業を約10年経験する。
ゼネコン等の建築現場や設計事務所、
官公庁などで塗料メーカーの立場で
技術的な話をした際に
自分の提案を現場の図面に
取り入れてもらえることが増え
やりがいを感じる。
この分野でいずれ独立したい
という思いを抱くようになる。
塗料メーカー(販社)は
地元密着で居心地もよく
働きがいもあったが
30歳の時、全国の拠点が統合され
全国ネットの会社になる。
そのため転勤の可能性が出てきた。
幼い頃父が一年のほとんど家におらず、
行事の時に寂しい思いをした経験から
結婚して子どもができたら
家族と離れ離れになるのは絶対に
嫌だという思いがあった。
転勤の可能性があると聞いた時に
その思いが一気に溢れ出し
いずれは独立したいという思いと重なって
その会社を退職する。
2006年
まだ独立は時期尚早と考え
塗装会社に就職する。
そこから20年、
塗装とそれに付随する工事の
現場管理に従事する。
日中は現場管理、
夕方は書類の整理と
一日中ハードな仕事をこなす。
この時に苦労を共にした
協力会社さんと良い人間関係を構築できた。
宮島水族館、マツダスタジアム、
ヒルトンホテルなど
広島を代表する建造物の塗装工事に関わる。
2023年5月
60歳を一般的な定年と考えると
残りの労働時間を考えて
50歳になるまでに独立したい
という思いがあったので
会社に無理を言って退職。
2023年9月
株式会社 建輝広島を設立。
これまでの実直な仕事ぶりが評価されて
協力会社と共に広島の建設業界を
輝かせるために邁進している。
渡辺 猛の想い
やる羽目になったことを一生懸命にやっていたら
自分の天職だと思えるようになりました。
施工管理は単なる工事の進行管理だけでなく
施主様や設計者との打ち合わせ、
役所に提出する書類の作成や
営業活動など業務内容は多義にわたります。
私は会社に入って施工管理の仕事をすることになり、
最初は戸惑いましたし苦労をしました。
それでも一つ一つの現場で経験を積んでいくうちに
やりがいを見出すことができこの仕事が自分の性分に
ピタッとはまった感覚を得たのです。
周りの方たちに支えられて20年この仕事を続け
自分の天職として独立することができ感謝しています。
顧客満足度を一番大切にしています。
工事が完成するまでには何十という工種があり、
それぞれの職人が与えられた仕事で100%以上の力を
発揮することで一つのものができていきます。
私もその歯車の一つとして全てにおいて
ベストを尽くすこと、
それがお客様の満足度に
繋がっていくと考えています。
建築業界は強面で取っ付きにくい人が多いと思われがちですが
私は親しみやすい対応を心がけています。
何なりとお気軽にご相談いただければ
全力で対応させて頂きます。
引き渡しの時にこれまでの苦労が全て報われます。
これまで大きな物件では
マツダスタジアム、宮島水族館、ヒルトン広島の塗装工事に関わってきました。
規模の大きな工事になると、
いつまで経っても終わらないのではないか
と思うくらい業務量が多いです。
苦労をした分、
完成して引き渡しをした時は
何にも変えられないほどの達成感があります。
私が関わって完成した建物を
訪れた人たちが笑顔で
楽しい思い出を作られていくことは
私の大きな喜びですし、
また次も頑張ろうという意欲が湧いてきます。
お客様の大切な物件を美しく蘇らせます。
建物は塗り替えをすることで
プラス15年以上価値を
維持することができます。
私がプロの目で見ても
いい仕上がりになったなと納得でき、
お客様から「ありがとう」と
言って頂ける瞬間が
何より励みになります。
私は塗装工事で
お客様の資産価値を向上させ
街の美化にも貢献できることに
誇りを感じています。
これからも私のお役に立てることで
お客様に喜んで頂ける仕事を
していきたいと考えています。
工事の流れ
会社概要
会社名
株式会社 建輝広島
代表者
渡辺 猛
設立
2023年9月
所在地
〒731-5146
広島市佐伯区屋代2-9-32-104
資本金
500万円
TEL/FAX
082-942-1558
事業内容
建築一式工事
マンション外壁修繕工事
各種防水改修工事
住宅外壁・屋根塗り替え工事
住宅リフォーム工事
主な取引銀行
広島銀行
広島信用金庫
建築業の許可番号
広島県知事許可(般-5)第41127号